スポンサーリンク
今回は、まるで宮古島のようなコバルトブルーの癒しスポット「四万の甌穴群(おうけつぐん)」をご紹介!
周囲にある渓流の音に酔いしれながら眺める青い水、そして甌穴は日常を忘れさせてくれる癒しスポットとしてアナタの休日を彩ってくれることでしょう。
それでは、いきましょう!
奥四万湖から抜群のアクセス!
今回ご紹介して行く甌穴群ですが、有名な観光スポットでもある奥四万湖から車で11分程度という抜群の立地です。
※駐車場は記事下にあるアクセス情報の位置にあります。(多少凹凸のある砂利駐車場です)
しかし、立地もあってのことか、観光で訪れる方が比較的多く鳥の囀りを美しむ・・・までの味わいは感じることが出来ません。
もし叶うのであれば、平日に訪れて頂きたいスポットです。

この立て札が目標

駐車場に車を止めると、駐車場入り口方面に「四万の甌穴群はこちら」と云う趣旨の立て札があるので、その指示に従い1分程度歩くと右手に階段が見えるので、そこを降って行くと到着します。
(階段は少し急な部分もあるのでご注意ください!)
ただ、観光地と云うこともあってか、運動靴でなくても充分に移動できます。
因みにこのスポットには大小8つの甌穴が点在しているのですが、実際に訪れてみるものの、大きな甌穴に目を奪われてしまい数えることを忘れてしまう程です。
コバルトブルーの水流
今回の大きな魅力である水の色ですが、これがもう・・・素敵なんです!

上記のような澄んだ青で、最近の言葉を借りて云うのであれば”フォトジェニック”です。
人為的に造ったようにも見える青の中に魚も泳いでおり、非常に綺麗な水なんだな、と実感することが出来ます。
非日常のような素敵な自然に癒されてみてはいかがでしょうか!